"自作ゲーム"カテゴリーの記事一覧
-
なんとかゲームが出来る程にはなりました。
副作用の吐き気と食欲の無さは続いてますが、
まぁ良いでしょう。
それで本題のゲーム。
これが意外と面白いのです。
ボルトアクションも手動でコッキング。
すばらしいじゃないですか。
しかも弾道は重力を考慮して飛んで行くそうですね。
ただ敵と見方の区別がつき難く、その瞬時の判断で
やられてしまうと言う事に何度も遭遇しました。
まだよくわかりませんが、続けてみたいと思います。PR -
体力が落ちていたようです。
お風呂に入るだけで普段運動をしない人が
100m全力疾走した後のように息切れがすごいです。
入浴自体エネルギーを消費する事は知ってますが、
これほどまでに体力が落ちていたとは。
高齢者の方で、毎日散歩を欠かさず行っている方々、
本当に凄いですね。 -
頭が変に重い。
-
やはり1日に数回、心臓や胸の発作が来ます。
パキシルは様子見として、頓用に処方されたソラナックス
だけでは到底収まらないので、デパス1mgを一緒に飲んで
います。
収まる場合もありますが、効果がハッキリしませんね。
吐き気がまだ続いているのは、パキシルの副作用でしょうか。
ゲーム復帰には少々時間かかかりそうです。
FPSって結構エネルギー使うんですね~。現在の私の体力は
おそらく祖父より落ちてまして、お風呂に入るだけで疲れます。
運動は必要ですね。割れていたお腹もいまはプニさんに。
まず、今現在私がやらなければ行けない事は規則正しい生活、
定時の食事です。決められた時間にこなす事で、交感神経と
副交感神経の乱れが徐々に治って行くのでとても有効でしょう。
この記事を見てるそこのあなた。
規則正しい生活は送れていますか?