素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.11.07 安かったゼ!
- 2025.10.29 キーボードホワイトニング
- 2025.10.28 結局PC版が快適に作動するWiiリモコン
- 2025.10.26 買うつもりなかったものが
- 2025.10.26 知らない女性と食べる夢
バーチャコップ1と合わせて1500円で購入出来ました!
バーチャコップ2は昔ドリキャスでレンタルできた時代にプレイしましたが1は未プレイです。子供の頃にアーケードでプレイしたものもバーチャコップ2でしたので1は初めてです。ブラウン管が無いのでディスクだけ敢えずの購入。本命はタイムクライシス3でした。
確かHSP言語で作ったミニゲームがこのタイムクライシス3を元に作ったんですよね。武器が選べる新鮮さは当時驚きでした。となると中学生か高校生くらいでしょうか。アーケードではザハウスオブザデッドシリーズより遊んだ気がします。やはり銃のスライドがカコカコ動くのは撃ってて楽しいんですよね。ガンバレットシリーズもカコカコ動きますね。
ナムコさんのはここがこだわりなのだと思います。
ゲーセンならではのギミックです。
ザハウスオブザデッド系は無振動な上に
ゲーセン撃ちと言う特殊な構えでもしないと
クリアが難しい難易度なんですよね。
利き腕の反対でグリップを持ち、利き腕のトリガーガード内に人差し指を入れて左右に振るあの撃ち方はザハウスオブザデッドが生み出したと言っても過言では無いでしょう。因みに2はドリキャスで死ぬほどやりました。多分前にも書いたと思います。
しかしあの撃ち方カチャカチャいうんですよね(笑)
今回はタイムクライシス3ですが
久しぶりに遊んだら2の後だとあれ?と言う感覚を覚えました。銃の音が前作よりは軽めになってるからな気がします。少しだけ爽快感が少なくなっていました。
ただし、それをも上廻る武器のシステム追加が結果的に爽快感アゲアゲ、特にマシンガンが気持ち良い
んですよね。黄色の敵を倒す事で弾が追加されるんですがその補充と弾薬のやり繰りが面白くて3は個人的に評価してるんですよね。
2よりもステージが長く危険な場面が多くて覚える箇所が多いのも特徴です。買った後ほ2の方が良いかもと思ったりもしたんですが攻略が楽しいのは3なので今の所かなり遊んでます。
とても良い買い物でしたね。PS2でもザハウスオブザデッドがあれば文句ないんですがね…
因みに3ステージ目のワイルドドッグ戦の少し後でいつも力尽きてしまいます。
反射神経と視界の異常から敵の攻撃を避けることが難しくなっている模様。
PR
ザハウスオブザデッド GOG版がライブラリに追加されるかどうか
サポートさんとのやり取りをしていますが1週間ほど経ってます。
いろいろと本人確認のための情報提供が
結構無理がある気もしますが、ダメ元で待つことにします。
2はドリキャスで腐るほどプレイしましたが、久しぶりに
プレイしたいですね。でもブラウン管がないのでwii版を買うのがいいのかな?
今は高騰して3千円台です。でもこれを逃すともっと高くなるんでしょうね。
運よく今は亡きI Feel Groovyと言うサイトで買ったPC版ザハウスオブザデッド3。
Wiiリモコンを利用し「Touchmote」と言うPCアプリを使うことでマウスポインタ
を連動させることができ、これを組み合わせることでWiiリモコンで
プレイ可能です。
と言うかプレイ中。
3はショットガンの攻撃範囲の広さのおかげでちょうど良い難易度に
なって心地いいです。
あの時、PC版の2も買っておけばよかった・・・
販売されてたかはわかりませんが。ゲーセンのショットガンコントローラーは
子供のころ1プレイだけ母親にお金をもらってやらせてもらった記憶があります。
面白い事にこのコントローラーはアリエクで売ってますね、5万程度だそうです。
た、高い・・・
Spas12のエアガンを改造すれば作れなくもないですが、
いろいろと素材が必要ですね。Wiiリモコンも安いうちにいっぱい買って
実験用に備えたい所。
ちなみにmodもあるようで、Arcade仕様にできるようです。
左腕が消える、グラフィックの変更、リロード速度の変更等です。
リロードも自動じゃなくなるのかな?
と思ったらメルカリで350円で売っていました。
それでもガンコンゲーを買い漁っている今ありがたい!!
31:46辺り。
津留晃一さんみたいな事を言ってます。
300年…イングランド銀行が出来てから350年ほど。
ついに現実で終わる時が来たのでしょう。
因みにエンディングは光と闇が戦って、どちらも消滅してしまいます。争いを消すには概念自体を消さないと、ダメなんです。
こうやって全体からメッセージを見せられる為に買わされたんでしょう、自分に。
因みに殆ど昔もってたゲームです。
忍者アサルトも持ってたんですがガンコン2とタイムクライシス2とこれもお金が無くて売ってしまった過去があります。
買い戻しってやつです( ◠‿◠ )
デパートの端らしい場所で焼肉を食べている自分。
知らない女性数名とテーブルを囲んでいました。やがて解散すると隣の焼肉屋にその一部の女性が入っていき、僕も入っていったら「肉、食べなよ」と言われ本人は店の厨房へ消えて行きました。
さっきまで食べてた女性は隣の店の店員でした。
しかし財布に1000円しか入れてない…
どう考えても足りないのに容器に肉を入れていく自分
(何故かバイキング風)。
でいきなり、入れている時に店の前で暗い色の着物を着た女の人が歌い始めるんです。
多分この曲。
ただの夢のパターンか、メッセージか。
少々妙だがまぁいいかと盛った皿を手に席を見渡すとバラバラに空いているところもあり、店員さんに「どこに座ったらいいですか?」
と聞くと好きなとこでどうぞと。
取り敢えず奥の方の席に座った辺りから記憶がないですね。
お金がなければATMで下ろしていけばいいや、なんて思ってた自分ですが、夢の中ではATMに入ってるたった8000円は今月のクレジットで差っ引かれる予定だと言う。
因みに4毒実践中+肉も食べないので現実ならそもそも焼肉屋に入らないと思います。変な店で同じ店なのに、区切られているんです。テナント別、みたいにくり抜かれてもいないし会計も別、でも同じ店。
知らない女性数名とテーブルを囲んでいました。やがて解散すると隣の焼肉屋にその一部の女性が入っていき、僕も入っていったら「肉、食べなよ」と言われ本人は店の厨房へ消えて行きました。
さっきまで食べてた女性は隣の店の店員でした。
しかし財布に1000円しか入れてない…
どう考えても足りないのに容器に肉を入れていく自分
(何故かバイキング風)。
でいきなり、入れている時に店の前で暗い色の着物を着た女の人が歌い始めるんです。
多分この曲。
ただの夢のパターンか、メッセージか。
少々妙だがまぁいいかと盛った皿を手に席を見渡すとバラバラに空いているところもあり、店員さんに「どこに座ったらいいですか?」
と聞くと好きなとこでどうぞと。
取り敢えず奥の方の席に座った辺りから記憶がないですね。
お金がなければATMで下ろしていけばいいや、なんて思ってた自分ですが、夢の中ではATMに入ってるたった8000円は今月のクレジットで差っ引かれる予定だと言う。
因みに4毒実践中+肉も食べないので現実ならそもそも焼肉屋に入らないと思います。変な店で同じ店なのに、区切られているんです。テナント別、みたいにくり抜かれてもいないし会計も別、でも同じ店。
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。
小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
開発しています。
小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター