素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.09.13 違和感だ!
- 2025.09.11 僕は…わからない
- 2025.08.28 数週間ぶりに帰ってくる
- 2025.08.10 数日前
- 2025.07.25 ザ・モール マイナンバー更新
無理だ無理だ!
どう考えても未来このチームでやれる気がしない!
辞めるなら今の段階だ。
覚悟が全然違う。
どう考えても未来このチームでやれる気がしない!
辞めるなら今の段階だ。
覚悟が全然違う。
PR
深い愛のある人だと言われる。
でも、本当にそうだろうか?
本当に人を助けて来ただろうか?
愛があるのなら友達の1人や2人いるのでは無いか?
見えない存在は僕を肯定してくれるが、本当は気のせいでただの勘違いクソ野郎なのでは無いか?
僕はわからなくなってしまったのかもしれない。
最近とても辛い。
話が通じないし、かと言って相手の価値観に土足で入ることはしたく無い。でも進むにはここを変えなければならない。
明日あたり、原付でどこかに行ってみようか。
引きつった顔も少しは癒えるかもしれない。
さぁ、自分を信じて。
でも、本当にそうだろうか?
本当に人を助けて来ただろうか?
愛があるのなら友達の1人や2人いるのでは無いか?
見えない存在は僕を肯定してくれるが、本当は気のせいでただの勘違いクソ野郎なのでは無いか?
僕はわからなくなってしまったのかもしれない。
最近とても辛い。
話が通じないし、かと言って相手の価値観に土足で入ることはしたく無い。でも進むにはここを変えなければならない。
明日あたり、原付でどこかに行ってみようか。
引きつった顔も少しは癒えるかもしれない。
さぁ、自分を信じて。
来月の1日に祖父の退院が決定しました。
脳梗塞でマヒした左半身は動いていました。
今日、初面会で母と祖母が病院へ行ってきまして
リハビリの様子をスマホで撮影したものを帰宅後に
僕に見せてくれました。
僕は留守番。
靴を結ぶのはやはり難しいようでしたがそれ以外は
普段の様に動いていました。
先生方も「この年齢でここまで回復するのははじめてです」
と言っていたそうです。
しかしどのみち、介護や年齢も考えるとお金がかかるし
ここは僕がしっかりしないとね。
脳梗塞でマヒした左半身は動いていました。
今日、初面会で母と祖母が病院へ行ってきまして
リハビリの様子をスマホで撮影したものを帰宅後に
僕に見せてくれました。
僕は留守番。
靴を結ぶのはやはり難しいようでしたがそれ以外は
普段の様に動いていました。
先生方も「この年齢でここまで回復するのははじめてです」
と言っていたそうです。
しかしどのみち、介護や年齢も考えるとお金がかかるし
ここは僕がしっかりしないとね。
お昼はお寿司。
今日はマイナンバー更新の為区役所へ。
無事終了。パスワードは地球において大事な
キーワードを入れました。
帰りは近くのショッピングモールで昼飯。
1480円?のコースが思いのほかどしっと腹に
来ました。あれだけ腹が減ってたのに
ギリギリ。はま寿司で同じ量なら余裕なのに
コレは一体何効果なんだろう?!
連絡橋。
こう言ったところを見るとゲームの案を
考えてしまうんですよね。
この連絡橋を爆破したら敵は渡れなくなるな、
とか、常にそんな事を考えてしまいます。
本屋では陰謀論と呼ばれたものも今や、立派なジャンルとして存在してる様です。
やっと時代が追いついて来たのかな?
結局見るコーナーはプログラム界隈。
家族と行ったので自由時間まで歩きまくり疲れました。
外は暑いし、自分でもこんな日に外へ行くなんて頭沸いてるなど思いましたよね。
エスカレーターハゲ。
やはり自然光でコレだけ見えるので
来てやがる。パーマ剤とカラー剤のダブルパンチは
剛毛すらも打ち負かす事ができる。
てっぺんを触る度に地肌を感じるぞ!
なんて無慈悲なんだー、おー神よ!
家に帰ってからは速攻爆睡してしまいました。
因みにその後は何故かグリズリーをどうやって倒すかをyoutubeで
真剣に見てました。ショットガンのスラッグ弾とライフル弾では
どちらが強いのかが非常に気になったと言うのもあります。
素人ながらショットガンのペレット系はマッシュルーム上には
広がらないイメージがあったのと、火薬の量が多く密閉された銃身
を加速してゆくライフルの方が安定性と飛距離、そしてヒットした時に
ペレットより広がる気がしてライフルに軍配が上がるのでは?と思っていましたが
ショットガンの方が当たった時の砕け散り感が良い感じらしく、
距離で大分威力が減衰していくショットガンでも至近距離なら大して変わらない
と解説されている動画もありました。
ただ60キロで突進してくるグリズリーにそこまで引き付けさせ、せいぜい7発程度の
ショットガンでは外した場合あまりにリスキーに思いました。より頭蓋骨を貫通しそうにないショットガンでは
かなり不安だろうし、複数で走ってくるグリズリー動画もあったので距離、威力、装填数、リロード性を考え
結局大口径のアサルトライフルが良いんだろうなと予測しています。
それとエンカウンター系でのボルトアクション程怖いものはないとも思いました。ダブルバレルショットガンも。
因みに「熊をハンドガン(9mm)で倒せるか?」
と言う解説動画もありましたが9mm拳銃の場合、世界で4件程度だそうで
殆どは仕留める前に逃げられるかやられるっぽいです。
それにしても生き物を殺す動画は見ていて気持ちのいいものではないですね・・・
お互い、共存できるほど平和な地球になるのが理想です。
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。
小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
開発しています。
小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター