"日記"カテゴリーの記事一覧
-
小さく悟った所で自在に人生を変える事はなく…
深刻さは薄まるもののハンドルを上手く動かせるかというとそれは別な話。
『仕組みを体感する』このニュアンスに近く
感覚はさほど変わらないので辛い時は辛いです。
最近は曇りの日も眩しく、ザラザラがより一層強くなり絶望感が凄いです。
ストレスは限界を超え涙が出にくくなる症状が。
眼球が剥がれそうになるので恐怖です。
そう言えば過去2回もこんな事がありました。
あれは身体の悲鳴だったのですね。
今回はフルニトラゼパムで抑え切れるか微妙なところです。限界が近づいてます…
フルニトラゼパムがなければ
今は精神が保てないです。
もの凄い自信を喪失しています。
果たして本当に、自分の居場所などあるのだろうかと。
PR -
ほぼ治った左手、それを庇った右手が少し
痛みましたが今日でほぼ無くなりました。
まだ身体が炎症を起こしているので安静にすることにします。昨日の湿布は見事に効きました。
今夜は左手に貼って寝よう。
なんだかんだ、
当たり障りのない事をこうやって書く癖、もう辞めたいんですけどね…なかなか抜けなくて。もっともっとスピリチュアル色を出していきたいと思ってる
んですがブロックがかかってる模様。
-
以前おかしくなって首吊り未遂をした頃と同じ
不安感、強烈な動悸で寝ることができない。
そして薬は耐性が付いてしまい、聞く時と聞かない時がある様に…
極限のストレスをこの睡眠導入剤で誤魔化してきた。思ったよりもストレスが溜まっている様だ。
目も悪くなり耳も聞こえなくなる、関節リウマチの強い版で腕がちぎれるほど痛い、進行性の病気が3つ、発達により這い上がれない、その他諸々をかかえ、よく生きているなと自分でも感心している(笑)
一般的に『詰んでいる』この状態ですら、一つの希望で生きている…ものすごい精神力なのかもしれない。
フルニトラゼパムは昨日は1mgを半分に割って各局2つ、つまり1つ部分を飲みました。
いつもは半分か1/4にカットして飲んでおります。 -
うんこの話より昨日起きてすぐ腕が伸ばせなくなり、160度程度で痛みが。
たまにこう言った症状があるものの、
いつもの様に無理やり伸ばしていった…
するとズキズキと痛みだし、関節リウマチの
あの激痛へ。
4毒という、身体に悪いとされる小麦、植物性油、牛乳、砂糖を取らずに2ヶ月。
とは言え最近は果物を少し頂いたりしてるのでなんとも…
完全に3ヶ月取らないと症状がそこから出にくくなるんだとか。丁度昨日りんご丸々1個食べてしまい、それが原因かは正直分からないけど(多分違う)食べるんじゃなかったと…
現在は湿布を貼り安静にしています。
尚左肘の話。脈打つ度に痛みが、でもインサイドパップとロキソプロフェンテープのコンボで少しだけ
緩和。
貼りながら『インサイドパップ』を踊りとして表現したらどうなんだろうと考え、インサイドだから内股っぽく、パップはスキップみたいな跳ねてる様な踊りを実際にやって自分でツボに入り
笑った振動で余計痛くなりました。
アホ過ぎる。