忍者ブログ

素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。

ついにC言語で3Dゲームが作れるまでに頑張りました。 まだまだ目標のモデルを動かす原理はわかってないですが、 なんとか出来てます。なんども消化不良ですが いくとこまで行って見ましょう。 時々画像などあげます
PR
 鬱病から脱出し、人と会話が出来る様になるまで約3~4年。今では自身でも
驚くほど人への恐怖心が薄れてきました。ここ数年間は本当に濃い出来事が
続き、毎日が充実しています。

もちろんそれはニコニコ生放送を見てくださっている方々のおかげでもあります。
心より感謝しています。人生とは物事の考え要次第でどうにでも捉えられるの
ことを学びました。つまらないプライドは捨てて、家族水入らず話が出来る事
に幸せを感じます。幸せって案外身近にあるのかもしれませんよ?
 さてさて、母親が使っているPCがそろそろ古いということで
新しいPCを内緒でプレゼントすることにしたのはいいものの、
そのPCの入荷が11月の下旬だそうで、私の母の誕生日は
来月の9日、これは間に合うかどうか瀬戸際ですなぁ・・・
2011-10-08_00001.jpg














 リスナーさんから頂いたポータル2を今日は協力でプレイ
しました。難易度ははやり1人よりも2人のほうが難しく、
また私はただただ、支持道理動くのでしたw

頭の回転に最適ですね~。

2011-10-07_00005.jpg














 今夜もいつものメンバーでゾンビモード。
今回19ウェーブで敗北した要因は明らかに私で、MG42の
弾丸が0発を良い事に?ボックスを使ってしまったからでしょう。

FG42は連射性能は抜群ですが、すさまじいリコイルと威力
不足、総弾数の少なさで体力が高くなっている高ウェーブ
ではサブにブローニングM1919又はMG42が欲しいところ。


私の配置は画面の様に正面の敵を倒しつつ、たまに
左から来る物を排除すること。後方では見方が窓を
抑えていただいているので邪魔にならないよう端へ。


この時サブに対物ライフルを持っていたけれども
FG42からの切り替えに少々時間が掛かったため
食べられました。


最初にスナイパーを使うべきだったでしょう。


  
ブログ内検索
最新コメント
[10/06 ダージリン]
[10/03 ゼン]
[10/01 ダージリン]
[09/25 ゼン]
[12/20 ダージリン]
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。

小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター
Copyright ©  -- 覚醒できるゲームを作るブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]