素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。
チームによる武器Day of Defeat :ソース
確かに、バランスは取れているものの、
連合のガーランドはやはり威力不足で
枢軸であるka98kとの打ち合いではやはり
負けてしまう場合がありますね。
ライフル兵はもっとも選択できる数がある
パークですので、これはどうかな?と
個人的に思ったりします。
明らかにKa98kが有利なのは言うまでもないですし。
結局は私が使いこなせていないだけの話
ですが(笑)
そのM1ガーランド自体
胴体にHITすれば一撃で倒せると言われていますが、
どうも1発では倒れてくれない気がします。
基本的にキャラクターは銃を構えている場合、
正面から打っても腕に当たるからなのでしょうか?
しかしこのゲーム、少々の障害物は貫通するので
カウントされていると思うのですがねぇ・・・
たまにカービンで練習するんですが、やはり構えて
撃つころには撃たれてます。もう少し連射が聞けば
バランスがよかったかもしれませんね。
ちなみに貫通はスナイパー2人貫きで確認済み。
気の柱やフェンスなども貫通するそうです。
このゲームに於けるガーランドは使えこなせないの
であえてロケット兵にしてサブであるM1カービンを
使っています。まぁこの武器は私のクローゼットに
エアガンとして実際に持っていますけど(マガジンなし)
狙いやすいんですよね。ゲーム内でも制度は申し分なく、
威力はそこそこですが、しゃがみもしくは伏せでの射撃
なら十分ヘッドショットを狙える集弾率でしょう。
MP4,トンプソンに関しては申し分なく、立ち回りが重要
な武器であることはわかりました。
問題はBARとSTG44です。接近戦での走りながらの
射撃はまったくといっていいほど当たらないのです。
まったく使えないのですよ。
と思っていたのですが、wikiにてしゃがみ、伏せ常態
からの射撃だと、マシンガン兵の設置武器並みの
制度になることがわかりました。以来BARのとりこです。
ベストポジションにもぐりこみ、伏せ上体から三点バースト
で撃つと面白いほどあたるんですよね。是非お試しあれ。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(11/05)
(11/02)
(11/02)
(10/29)
(10/28)
最新コメント
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。
小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
開発しています。
小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター