忍者ブログ

素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。

カテゴリー「自作ゲーム」の記事一覧





https://www.pasoble.jp/windows/10/user-folder-rename.html

アランウェイクが「覚醒」を描いたゲームだと言う事を
知った今、もう再度プレイするべくCドライブにインストールをし
遊ぼうと思ったらCode5と言うエラーが出てプレイできない。


原因はユーザーフォルダ名が英語数字で完結していない
事により参照できないエラーのようです。


フォルダ名を変更しても内部的には変わらない様子で
結局レジストリをいじる必要があるようです。もし失敗したら
PCをクリーンインストールする必要があります。


ドッキドキ!!


PR
思えば20年ほどの下積み時代(といっても勝手になんか作ってるだけ)、
本当に苦しい半生でした。おかげでその苦しみを作品で表現することが
できそうです。



何度も失敗して同じことを繰り返し、完全に自信を無くした状態から
長い間放置状態でいた。正直言ってものすごく怖いです。


でも又、やる時が来ました。
全人類が待っているので。
これからやろうとしている事を想像するだけで心臓が爆発するのでは?
というぐらい気持ちが高ぶっています。


34年間、この為に地獄を見て来た確信があります。
我々人類は本当の自分を探していますが、僕の体感では知識だけでは
到達できないと思っています。


見つけたんです。





メトロ:エクソダスをプレイ中、そもそもメトロってどんな
感じの物語だったか詳細が気になりいったん中断して
1つ前のラストライトをプレイすることに。


ちなみにエクソダスの序盤の展開が熱く、実は思っている世界と
違った的な展開が個人的には好印象でした。ゲームプレイ自体
は若干もっさりとした操作性と銃の感じが前作と異なりこれはあわないかな~と
一時期思ってたんですが、1発の銃弾の重みが増した仕様に
変更されてて、これはこれで面白いです。


ただ前作まで活躍したあのリボルバーが3発、しかもシングルアクション
仕様になってたのは複雑な気持ちになりましたが・・・
差別化がなされていてこれはこれで。










  
ブログ内検索
最新コメント
[10/06 ダージリン]
[10/03 ゼン]
[10/01 ダージリン]
[09/25 ゼン]
[12/20 ダージリン]
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。

小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター
Copyright ©  -- 覚醒できるゲームを作るブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]