忍者ブログ

素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。

カテゴリー「自作ゲーム」の記事一覧
強いイメージがあるんです。
多分未来、小島監督とコラボしそうな予感がしています。
PR

 

2Dドットにこだわりがあります。
しかし表現したいことがどうしても3Dでなければ
きびしくなるんで、3Dでスプライトを貼ってそこにアニメーションを
つける感じで実現しようかと思ってます。


まず2Dと同じようなアニメーションをUnity内で作れるのかを
検証しなければなりません。

  

どうなんでしょう?
unity2Dで使っていたアニメーションエディタとは違う気が
する・・・方法は変わってしまいそうですがやりたい事は
許容範囲の技量でできそう、な気はしています。



  



ビルボードは特に使う必要はなそうです、と言おう
としましたが全然そんなことはなく、再現したい
シーンでDOOM的な敵キャラのカメラ注視法が
バリバリ必要になってきますw


 

登場する島の移動手段として用意したい列車の制作。
予定ではヘリの戦闘を繰り広げたく、スティンガーミサイルや
ロケットランチャーで対抗するシーンを考えています。
どう思われるかと言った事を気にすることがもう本当に面倒になってきたのでスピリチュアル全開で行きます。何十年とコソコソ、もうしんどいのでさらします。


ホントたのんます、もーしんどい!
ネットフレンドも友達も切りました。
第六感あるに決まってんじゃん!!


これが本当の僕。
ブログ名も変えました!


と言うことで引き続きよろしくお願いします(笑)

どうやら2段階認証やら仕様が変わってうまく連携できない模様。クラウドベースの何ちゃら…と言われ導入するアプリと登録が必要そう。

進みたく無いと言う気持ちの表れか、スムーズに事が運ばない…
  
ブログ内検索
最新コメント
[10/06 ダージリン]
[10/03 ゼン]
[10/01 ダージリン]
[09/25 ゼン]
[12/20 ダージリン]
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。

小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター
Copyright ©  -- 覚醒できるゲームを作るブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]