自分を表現するなら、因果集合理論そのもの
であると言えるかも知れません。
素粒子が物質になる流れはフラクタル構造。
で、感覚的に因果集合意識と全く同じに思います。
どこまで遡っても元がありません。無限に続くループ。僕はそう感じています。
我々のエゴが物事はこうであると言う概念を作り出し、プラスかマイナスかどちらかを認識した途端にその反対側が構築されそれが現実化(物質化)する。
エゴは勝手に出てくる。
そしてありもしない現実を作る言わば
プレハブ製造機。イメージが現実を作る。
因果集合理論を当てはめると
このエゴですら因果集合理論にあてはまり、勝手に出てくる思考ですら遡っても元がない事になる。
『自分は居ない』と言う究極的なものは
ここに行き着くのだと、感じております。
であると言えるかも知れません。
素粒子が物質になる流れはフラクタル構造。
で、感覚的に因果集合意識と全く同じに思います。
どこまで遡っても元がありません。無限に続くループ。僕はそう感じています。
我々のエゴが物事はこうであると言う概念を作り出し、プラスかマイナスかどちらかを認識した途端にその反対側が構築されそれが現実化(物質化)する。
エゴは勝手に出てくる。
そしてありもしない現実を作る言わば
プレハブ製造機。イメージが現実を作る。
因果集合理論を当てはめると
このエゴですら因果集合理論にあてはまり、勝手に出てくる思考ですら遡っても元がない事になる。
『自分は居ない』と言う究極的なものは
ここに行き着くのだと、感じております。
PR
コメント