忍者ブログ

素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。

レイヤーの引数は間違いだった



残念ながら前回の記事は嘘と言う事になる。
実際レイヤー番号を入れてみたものの全く反映
されている気配が無かったのだ。

結果から言うと成功。
ただしやり方が違っていた。このレイヤーのID?
を取得するにはビット演算という多少面倒な事を
しないと取得できないらしい。しかしそんなものは
必要なくとても簡単な方法があったので書き留めて
置く。そしてそのコードを書いてくださった方、
本当にありがとう。





クラスのメンバに「public」としてLayerMask型を宣言
してやる。これだけ。後はこのスクリプトをアタッチ
しておけば現在のレイヤーが選べるようになっている。





一番下にあるように「Mask」という項目が追加される。
「Maskは」自分のつけた変数名になるのでそこは注意。




スクリプトにいったん戻り
レイヤーマスクの引数にこの変数を添える。私は
そのままでも反映の確認が取れたが、メンバとして
.valueを付けるとの事。今度こそ反映されるはずだ。
是非やってみて欲しい。

私はこれで余計な当たり判定に悩まされずに済んだ。
カクカクしたボックスの挙動もスムーズになった。
とりあえず一歩前進である。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  
ブログ内検索
最新コメント
[10/06 ダージリン]
[10/03 ゼン]
[10/01 ダージリン]
[09/25 ゼン]
[12/20 ダージリン]
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。

小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター
Copyright ©  -- 覚醒できるゲームを作るブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]