忍者ブログ

素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。

カテゴリー「自作ゲーム」の記事一覧


 インベントリを開いている間はマウスは固定されず
カーソルが表示される。さらにマウスで視点を変えることが
できないように制御。地味ですが開いている間は画面をぼかし
してメニューに集中できるようにしました。

インベントリの仕様はブロック占領型(Deuse EXやSystemshock2など)
を採用したいと思っています。ちなみに武器スロットは下のツールバー
とは関係なく独立した仕様にします。なかなかないんじゃないでしょうか?
PR


 Unityのサンプルコントローラーでは話にならない
ので一から作成。坂を下りる時に宙に浮く問題を除けば
そこそこ良好です。ヘッドボブなどの追加はまだですが
次に行きたいと思います。


トップページに載せています。
気づかない場合がありますがなにか在ったらこちらで!


 Uzi以外はアルベドのみ。この質の違いですが
まぁ軽いと言う意味で良いでしょう。


さくっと作っていきたいですね。
新しいメンバーのプログラマーが増えたという事で
コードの再構築をします。複数で作業をするのは初
なので教えていただく形になりますが、勉強になり
ますし、柔軟なコードがかけそうです。

私のプログラムスキルが上がるということは、作業
効率やゲームのクォリティーにも直結するでしょう。


  
ブログ内検索
最新コメント
[10/06 ダージリン]
[10/03 ゼン]
[10/01 ダージリン]
[09/25 ゼン]
[12/20 ダージリン]
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。

小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター
Copyright ©  -- 覚醒できるゲームを作るブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]