忍者ブログ

素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。

gogさんに無理なメッセージを送る


例によってガンコンゲームが全滅しつつある中で、
最後の高騰前のタイミングな気がして急いで買い集めています。大抵は300円程度。タイムクライシス3とクライシスゾーンがやりたい!!



ブラウン管が廃れ光線中は使えなくなり
この手のソフトは壊滅へ。もはや大きい所よりも
寂れた旅館や田舎のデパートゲームコーナーみたいな所の方が設置率多めですよね。筐体販売会社が大きく舵を切ったためゲーセンはクレーンとプリクラ一色。


8割のライト層に向けることを選んでしまったわけです。商業効率全振り。ライト層へのアプローチは未来がないと言うのは、2:6:2の法則では鉄則です。
ゲームセンターのイメージが180度変わってしまいました。それだけで無くクレーンの使用も非常に商業くさく、

騙してでもお金を得たいという魂胆が透けて見える、それが何より悲しいというか、終焉だなって感じる要因でもあります。


それぐらいヤバいのです。

更に筐体販売サイトもかなり潰れてきて品数も有りません。家庭用があるガンシューのソフトにWiiリモコンを改造して自作する強者も出るほど。マニアックだけどあの体験がなくなるのは本当に惜しい…




子供の頃はゲームセンター=シューティングみたいな認識で、筐体が置いてない所は僕の中ではゲームセンターと呼べないと勝手に思ってました(笑)
サイレントスコープ2.3もガンコンでは無理ですがWiiリモコンで無理やりそれっぽく操作する事は出来なくもないのでこちらも購入しときました。


ありがたい事にザハウスオブザデッド3のPC版を買ってたので、touchmoteと組み合わせてリモコンでプレイ出来る環境です。あの巨大なショットガンコントローラーも、エアガンにWiiリモコンを改造すれば再現できなくもないです^_^



  

そして本題!
以前GOGで売ってたザハウスオブザデッド1を購入したアカウントのメールアドレスのサービスが終了していました。と言うことで、パスワードがわからなくなってしまい、アドレス変更をする際にサービス停止したそのメールの方へメッセージが送信され、パスワードの再変更ができなくなってしまっています。

ずっと諦めていたんですが、今現在ではザハウスオブザデッド1のPC版はダウンロード版は既に買えなくなってしまいました。ディスク版も存在はするんですが、こちらも少し高騰しています。
と言うことでダメ元。
gog.comさんにお問い合わせフォームで問い合わせてみました。この1連の流れをGoogle翻訳で翻訳してからコピーアンドペーストでメール。
このサイトでは、複数のアカウントを持っていますがアクセスしたIPが同じであることと、購入したゲームの内容を添えてどうにか新しいアカウントに内容を遷移、若しくは前のアカウントのメールアドレス変更を依頼して見ました。


さてさて、期待はしていませんがどうなるんでしょうかね?
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  
ブログ内検索
最新コメント
[10/06 ダージリン]
[10/03 ゼン]
[10/01 ダージリン]
[09/25 ゼン]
[12/20 ダージリン]
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。

小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター
Copyright ©  -- 覚醒できるゲームを作るブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]