忍者ブログ

素人ゲーム開発を垂れ流しつつ、覚醒に至るまでの記録や役立ち情報、愚痴を書くブログ。ちなみに前立腺の開発もやっている。

カテゴリー「5次元覚醒への道」の記事一覧
 


Dの食卓、キーパーソン「デイビッド」=大塚明夫さん担当。
メタルギアソリッド主人公「デイビッド」どちらのゲームも
ある真実を知った人が独自の表現で作ったゲーム。


意味がある名前なんだろうと、ふと思い調べてみたら、
ヘブライ語で「愛された人」、「神から愛されたもの」と言う
意味があるらしく、やっぱりな~とふと納得しました。



 


PR

 


騙されてはダメだ!!

貴方はすでに素晴らしい存在なのだ!!

 

「ある人が、ある人を気にして残ってるんで、私としては
そのある人が気になるから残ってるわけよ。ただそのある人が気にしている
ある人は、そのことに全然気づいていないわけ。だからつかれるのよ」


この女性が言っていることは一見主人公たちの3各関係の話に聞こえますが
監督である押井さんのボヤキですねw

宇宙と輪廻転生、我々マジョリティーが全く気付かずに箱庭を生きてて
なぜこんな簡単なことに気付かない?という表現だと思うんです。


スピ界では基本ですが地球のような惑星は無限に存在しており、
とりわけレベルの低い部類に入るこの惑星を救うべく他惑星から
やってきた勇気ある魂が紆余曲折の人生の中真実に気づき、
全くとんちんかんな虚像の世界を何世紀もアホのように繰り返している
我々を助けたくて気にかけている。という比喩です。









輪廻転生と写し鏡に気付いた瞬間のやり取り。 虚像だと気づき始める。
  
ブログ内検索
最新コメント
[10/06 ダージリン]
[10/03 ゼン]
[10/01 ダージリン]
[09/25 ゼン]
[12/20 ダージリン]
プロフィール
HN:
kawaハギ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/07/03
職業:
無職
趣味:
ゲーム 音楽
自己紹介:
人類を5次元意識へ押しあげる為のゲームを
開発しています。

小学生3年頃から鬱を発症。対人恐怖症、醜形恐怖等で引きこもり。
生きる意味を長らく探し求め、ようやく答えを見つけスピリチュアル
にたどり着く。覚醒を数段階体験し現在は”もう一度”物理的な自立を目指しています。
カウンター
Copyright ©  -- 覚醒できるゲームを作るブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]