-
なるほど!
例のアレ後で海外に煙たがられ逆鎖国するのでは?という意見が飛び交っている様子。
ある界隈ではエクソソームという情報伝達物質が打ってない人にもえいきょうするのでは
という懸念があるそうな。
結構有力な情報の為、本当だった場合はさらなる分断が、というか既に
最新のアレを「打ってしまった人は入店拒否」という店が出たとかなんとか。
あのマスク騒動初期と180度うって変わって、逆の現象が起き始めましたが
個人的な意見としては打つ人は打つんだからもはや回避は不可能。
さて、さらなる分断へ加速するのか鎮火するのか知りませんが、
なんか共和党と民主党の争いのように僕には見えてくだらなく感じております。
でも正直ここら辺の情報はもはや僕にはどうでもいい域に。
僕は持病があるのでどの道危険性を考慮すれば打たないという選択肢を選びます。
PR -
8Bit調の銃声を作ってみました。もっといじればいい感じの音ができるかもしれません。
-
CPU:2700k
GPU: 1060GTX 3G
memory: 8G
この条件で、しかもすべての当たり判定を最適化せずに
FPSが安定しています。これはレベル編集要素が使えるかもしれません。 -
FPSにおいて「ショットガン」という位置づけは微妙なもので、
対手のゲームはアサルトライフルさえあれば結局要らない、みたいな
風潮が個人的に不満でして。
特にショットガンは非常に弱く、外した時のリスクのほうが各段に上で
納得がいかないです。射程も実際はもっと長いし、個人的には映画のように
撃たれたら吹っ飛ぶぐらいオーバーにしてもいいと思っています。
4:13
持てる弾は少なく、でも超強い。
そもそも特殊武器という枠に置くといいのではと思っています。
-
絵師さんのテスト用絵を用いたタロット。
銃とタロットを使った不思議な仕様を考えています。
とりあえずの表示。
腕モデルもE3D時代のSigモデルをテストでぶち込んでおりますが
また作り直すつもりです。そもそもこのモデルは作っていただいたものなので。
Rokdebone2ForUnityという、Unity用にエクスポートできる機能が
今後生きてきそうです。